月: 2024年3月

胃カメラ毎回麻酔に抗おうと頑張るんだけどホント一瞬で意識が無くなる

明日は胃カメラなので夜中におはぎを食べるのは我慢しよう

ブランドってのは結果に過ぎないと思うんだよな。毎日その人や会社が顧客や社会に対して続けてきた、コミュニケーションの結果。例えば「顧客の売上をアップさせる」というブランドは、実際に顧客の売上をアップさせ続けた後にしか獲得できないよ。しかしこれを実績よりも先にそう認識させ「〇〇会社に依頼すれば売上をアップしてくれるみたいだぞ」って思ってもらうようコントロールしようとすることをブランディングとか言う人ちょいちょいいるんだよな。それホントにできる?充分な実績を伴う前に人の認知をコントロールする事ってできる?俺そんなの見たことないと思うな。そのブランディングやってくれる人とかに依頼してHPリニューアルとかやってなんかそれっぽいコピーを書いて社長が腕組みしてる写真を載せたりして、例えば3年後とかに「〇〇会社についてのあなたの認識を、次の3つから選んでください」みたいなアンケート取ったら、ちゃんと狙い通りの結果が出るか?出ねぇとおもうけどな~~。先回りのブランディングなんて無理だと思うけどな~。

ブランドとは何か?と考えるようになってもう3年近く経つと思う。もうこれ毎日考えてるけど、2年くらい前に自分なりに考えて出した「ブランドとはショートカットである」というひとまずの答えをまだ超えられない。

PIVOTの森岡さんの動画メチャクチャ良かった。全部観ると結構長いけどそれだけの価値ある。

タルトにゆず入れる必要無くね?ゆずが入ってなければ食べるんだけどなぁ。

いろんな会社のHPを巡ってミッションとして何を書いているかを見ている。例えばだけど「すべての人を笑顔に」みたいなの書いてる会社の指すすべての人って誰?女性向けサービスだけど俺も入ってる?南アフリカの人とかも入る?何となくその時に思いついた良さげな言葉を書いてるだけじゃない?何にも考えてないんだなって思われるから、そういうのホントやめた方が良いよ。別にミッションなんて誰からか書けって言われたわけじゃないのに、思ってもない事をカッコ付けて無理に書くからそんな事になってしまうんだよ。MVVをデザインするとか言う人と一緒に取り組んでそんな有様なので、ホント目も当てられない大惨事よ。会社の根幹に関わることをファッションでやるからだよ。そういうとこと仕事するの止めとこうってなるよ。ゆるふわMVVと名付けよう。

ここの階段が気になる。まだストーリー序盤では鍵が手に入らないので入れないとこ。でも案外、別の入口から入ってここから出てきて「あ~ここに出てくるんだ~」ってなるパターンかもw

留園でちゃんぽん。麺が細いのでちゃんぽんぽさが全然無くてまぁでも別に美味しいから良いんだけど。

マックのコーヒー、写真はMサイズだけど、この味でSサイズ120円なのスゴい企業努力だとひしひしと伝わってくる

通勤手当や住宅手当を手取り額にカウントするのは違和感あるんだよな

ラストの♪母なる大地を~ のあたり「やっと終わる~~!!」って俺のテンションMAXだった記憶w

俺はビアンカでもフローラでも別にっつー感じだったし結局どっち選んだか覚えてない

なんでコーヒー豆ショップのアプリ使うのに本名と住所を登録せないかんのや!しかもプラポリが適当すぎて絶対に登録したくないという思いを固くするなどした

Copyright © 2024 kitakoh.com

Theme by Anders NorenUp ↑